*閲覧注意。ねこの毛やホコリの写真があります。
長毛種でも短毛種でも、ねこの毛は落ちます。
我が家のねこ様たんぽぽは、長毛種。抱っこしただけで服に毛がつきます。
そこで今回は、私がねこの毛の掃除のために、毎日使っている4つの道具と使い方を使う順番にお伝えします。
その1 スリッカーブラシ・コーム(くし)
毎朝スリッカーブラシとコームでとかします。特にスリッカーブラシはたくさん毛がとれます。毛先をほぐす感じで、地肌をごしごししないように気をつけます。
「ねこの毛の掃除にブラシとくし?」と思うかもしれません。「ねこがグルーミングで毛を飲み込むと病気になるから、ねこの健康のためでしょ?」と。
もちろんそれもありますが、「ブラシやくしで取らなければ、床に落ちていたはずの毛」を前もって取ることになります。
ねこの健康のためでもありますが、「ごみを減らす」ことにもなるんです。
コーミング中のねこ。かかる時間は、2,3分です。
一回のスリッカーブラシとコームでとれた毛。
一回これくらい。
その2 ルンバ
ルンバは「スイッチを入れるだけ」でお掃除してくれます。
特に、我が家の床は白いので、ねこの白い毛が肉眼では見えません。
ルンバは、汚れているところをお掃除している時は青いランプが点灯してキレイになるまで往復。「えっそのごみは見えてない!」ってなって、有難さが身に沁みます。
尚、よくねこがルンバに乗っている動画がYoutubeにありますが、飼い主がついて見ているから出来ること。ルンバはコードを巻き込むこともあり(シッポや毛が心配)、いつでも安全なわけではありません。
うちのねこも慣れてしまってルンバを怖がらないので、危険防止のため私が不在時に使えるタイマーでの掃除はしていません。説明書でも人が留守でペットだけの時の掃除を禁止しています。
3日分でこれくらいのごみになります。
その3 ハンドクリーナー
ハンドクリーナーは、ルンバが入れないところや、ごみを見つけた時にさっと使っています。
スウェーデンのエレクトロラックス社のハンドクリーナーRAPIDO。こちらは濡れている物も吸い取れる優れもの。
量販店で他のメーカーのものと持ち比べて一番軽かったので購入しました。
私が昨年、量販店で購入した時は7千円台だったのですが、amazonでもっと安く買えますね(2017年6月現在)。
その4 昔ながらの・・雑巾
ルンバ・ハンドクリーナーの後に毎回雑巾がけをしています。キャットタワーの上などは、ハンドクリーナーよりも毛がまとまるので濡れ雑巾の方がキレイになります。我が家は狭いので、かかる時間は15分くらいですね。
最後に
以上、ねこの毛の掃除に使っているものを、使う順番にご紹介しました。
- スリッカーブラシ&くし
- ルンバ
- ハンドクリーナー
- 雑巾
大変そうに見えるかも知れません。でも私の作業にかかる時間は15分から20分くらい。
実は、ねこが来てからルンバを買ったため、前よりも掃除は楽に、家はキレイになって、快適です。
今日のたんぽぽ。「お腹空いたよ~」と鳴いてきたところ。